香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Sunshine girl

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年05月18日

自由と責任は表裏一体

今日はジュゲムさんの調子いいらしいですよ。
良かった…。

というわけで昨日書けなかったお話を。



昨日次の職場に
入社に伴う説明を聞きに行ってきました。

結構自由度の高い職場みたい。
温故知新を上手く取り入れてるっていうか。

一番ビックリしたのが
女子の制服はなしで私服通勤可。
聞いたら
「今は服装一つでもみんなこだわりがあるでしょ?
だから制服はないんですよ」って。


ナニソレーーー!!!
前の職場とかめちゃくちゃ制服だったよ!
しかも3年に1回新調してたんだけど
「黒・紺・グレー以外の色は却下。
ネクタイ・リボンもNG。
ブラウスは水色か白色のみ。
ベストとスカートの色が違う組み合わせはNG」っていう。
何の面白みもなかったもん。

それに比べてなんて柔軟な発想なんだ…。



いや…前の職場が「温故」しかない場所だったから。

・毎日決まった時間にフロア全員にお茶を配る当番。
・週交代でお弁当の注文及び配布。
・女子社員の車通勤は禁止。
・結婚したら女子社員は必ず退職すること。

などなど。
特に最後のとか今時どうなん?って常に思ってたよ。



あんまり縛られるの好きじゃないんで
自由度高いのはいいなって思った。

けど自由に出来るってことはそれだけ
掛かる責任も大きくなるってこと。
そこを忘れたり勘違いしちゃいけない。

私これから人を管理するお仕事をさせてもらいます。
人材派遣のお仕事。

私が派遣されるんじゃなくて
スタッフさんをクライアントに派遣するの。
言わばパイプ役のお仕事。

だから「人の管理をするならまず自分の管理をしっかりしろ」
ってことなんですね。

スタッフさんだろうがクライアントだろうが人間相手は信用第一。
双方から嫌われないように頑張ります(`・ω・´)




そこで自分を管理するためのアイテムとして手帳を買いました。

あ、これ手帳ね。

今まではアプリで間に合ってたんだけど
これからはそうもいかなくなるので
ちょっと奮発して帆布素材のいいやつ(当社比)を。

中身はこんなの。
マンスリー。

ウィークリー。
時間軸付いてるの欲しかった!


これを使って上手く時間を使えたらなと思います。
仕事でもプライベートでも
予定がいっぱい埋まりますように(*-人-*)





全然関係ないんだけど
お香を発見したのでこちらも購入して帰りました。

最近アロマばっかりで
お香を見つける機会がなかなかないんだけど
昨日和風コーナーで発見して
よーく吟味して買ってきました。

左がフローラルシプレ(軽やかな円舞曲の調べ)
右がムスク(甘いまぼろしを追う如き香り)

ムスクがすごいの。
ゆうべ寝る前に焚いて寝たけど
今でもほんのり香りが残ってる。
というか箱の中から香りが漏れ出してる。

今夜はフローラルシプレを焚こうかと思ったんだけど
ほんのり残ってるムスクを消してしまうのも勿体ない。





まだ寝るまで時間あるし
じっくり考えるとしましょう。

そして今宵も良い夢を。。。
  

Posted by みな at 23:30Comments(0)

2011年05月17日

よくBに間違えられる。

さっきFacebookで空気読んでないコメント残して
微妙に凹んでます_| ̄|○
や、別に私が空気読んでないのなんて
今に始まったことじゃないんだけどね。
日常茶飯事だからね。

A型だから神経質なの。
些細なことで落ち込んじゃうの。
こう見えてもデリケートな一面持ってんだよ。
ガラスのハートなんだよ。
時間経っちゃって消すに消せない状態だし。
あーもうどうしよう。
恥かしくて明日からやっていけねぇよ。
日陰の生活だわもう。



…コメント欄爆発しろ!





てかそんな話どうでも良くて…
PCジュゲムの調子悪すぎ。
今日就職先にお話聞きに行った話書こうと思ったのにぃ( ´3`)

明日だな。





今日は下らない話で終わらせます。
iPodでポチポチやってるけど
すごい疲れる( ;´Д`)

新しい手帳の写真載せようと思ったのに残念だ。



  

Posted by みな at 23:33Comments(0)

2011年05月16日

コンタクトレンズ

お久しぶりの更新です!
ちょっとここ何週間か精神的に落ち込んでて
ブログネタがあっても更新する気にならなかったのですが
いい具合に復活したんで
週明けでキリも良い今日からブログ再開します。
出来るだけ毎日更新して行こうと思いますので
お付き合い頂けたら嬉しいです(^^*)



さて
私のニート生活も一週間を切りました。
それに伴い出来ることから準備を始めてます。


今日はコンタクトレンズを買いに行きました
ピントが合ってなくて
ちょっと気持ち悪い感じがしますがご了承下さいm(_ _)m


コンタクトとかもう数年ぶりで。
初めて装着する人並みにテンション上がりました。

眼鏡よりもよく見えるし
何より視界全体が明るい!
ラーメン食べても湯気で曇ったりしないのが最高です。

前回使ってた時から年月が経ったので
「鏡を見なくても装着できる」スキルはなくなってましたが
これは追々練習して行きたいと思ってます。



最近はコンタクトも色んな種類があるんやね。
4種類のメーカーの中から実際着けてどれがしっくりくるか選べるの。

「当たり前だよ。今更何言ってんの馬鹿じゃないの?」とか思った人。
私5年近くコンタクトしてないんです。
ここは温かく見守ってやって下さい。

んで看護士さんがオススメしてきた…ボシュロム?ってメーカーと
前使ってたジョンソンなんとかってメーカーとを比べてみました。

ボシュロムがすんなり目と一体化したに比べ
ジョンソンはコンタクトの淵にそってゴロゴロした感じが。

ここは迷わずボシュロム。

しかも今キャンペーン中とかで
洗浄液とキティちゃんのレンズケースがついてくるそうな。





キティちゃんのレンズケース…。





実際もらったのは
上の写真見ても分かるように
どっからどう見ても普通のレンズケース。


…いや別にあれよ?

キティちゃん狙ってボシュロムにしたわけじゃないよ?

全然悲しくないし。

もらってすぐ病院で箱開けたのは
中身を確認するためやし。

キティちゃんとか全然興味ないし。

お店とかでもっと可愛いの売ってると思うし。


…。


がなじぐないもーーーん!!!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!










。(゚うェ´゚)゚。

てなわけで私は無事に
コンタクトと明日と皆の寿命が見える目を手に入れたのでした。
  

Posted by みな at 23:28Comments(5)

2011年05月02日

旅立ちの前夜

明日はとうとう広島に旅立つ日です。
まぁ一泊なんですけどね。



荷造りもバッチリ出来ましたーd(≧▽≦*d)


写真からは絶対分からないけど
キャリーケースの中が予想以上にスカスカ。

そのスカスカの部分に
お土産を詰めて帰ろうかと思ってるんですが
何を買うか迷う。



去年の11月に行ったときは
しゃもじの形のかまぼこと
生食用の牡蠣を買って帰ったっけなぁ。

この牡蠣がまた厄介だった。

日曜日に買って帰って
月曜日の晩に生で美味しく頂いて
水曜日から木曜日にかけて家族全員大当たり。


「もう一生、生の牡蠣は食べない」と誓いました。



そんなことがあって家族からは
「牡蠣は買って帰るな」と指令が出てます。

もみじまんじゅうでいいかな?
無難だし…。
面白みには欠けるけど。


明日広島着いてからライブまで時間あるし
駅ビルの中徘徊していいの探そっとε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



そうそう。
荷造りの際に
全く必要ないのに下着を真剣に選んでみました。

目指せワンナイトラブです(*´ω`*)





…アホなことよーらんと寝よや。
明日の朝は早いし。

おやすみなさい(つ∀-)
  

Posted by みな at 23:26Comments(0)

2011年05月01日

ALGONQUINS

今日イオンに
ライブ用の服を買いに行ってきましたー。

2Fにある「ALGONQUINS」というお店。
パンクやロリータやゴスロリの服を取り扱っております。





そこで買ったのがこの服。


全然別の服を狙って行ったんだけど
マネキンに着せてあるのを見て一目惚れ。

下にパニエを着ると
裾にボリュームが出てすごく可愛いのです。

しかも通常価格なら15,800円なんだけど
今GWセールで9,800円で手に入れることができました。


GW万歳。





ナイトメアのライブは3回行きましたが
それらしい格好をするのは今回が初めて。

気合い入れて
カバンまで買ってしまいました。

新作だそうです。

ちなみに6,900円。

見た目小さいけどマチが広い(って表現で合ってる?)ので
色々入ります。

普段も使えそうなデザインが◎





靴は厚底のローファーがあるので
あれを履こう。

靴まで買う余裕はないのだ。
靴だけで10,000円越すからね。





これだけでも充分なのに
合計金額が15,000円を超えたからって
お店のオリジナルのビニール傘をくれました。

トランプ模様の傘。

めちゃ可愛い。
ちょうど3日天気悪そうなのでこれを持って行こう。



実はこの傘を貰うのにセール品は対象外で
本当は上の9,800円の服は対象外になるんだけど
他のお店は通常価格で売ってるので
セール価格ではないことにしてくれました。



お姉さん素敵!!!
ありがとう!
また服買いに行くよ!!




今日は久しぶりに服買って
帰りに大好きな造船場見に行って
いい一日でした♪

そういえばもう5月なんですね。
月日が経つのは早いもんだ。

もうすぐ今年も折り返し。


置いて行かれないように頑張ります!
  

Posted by みな at 23:43Comments(2)

2011年04月30日

農作業

今日昼からばあちゃんちで
田植えの手伝いしてきました。


「田植えの準備」って聞いて行ったのに
まさか田植えそのものを始めるとは…。


明日雨やけん植えられる所は今日植えようということになり。
家の前のでっかい田んぼにだけ植えることになったのでした。


といっても私の仕事は
空になった苗箱洗い。

中腰になってブラシ片手に
せっせと洗いましたよ。



顔に飛びつく泥水がなんぼのもんじゃい!

腕や顔に照りつける紫外線がなんぼのもんじゃい!



…。

ごめん…見栄はった。
後者はちょっと避けたかったデス。


けど本当に楽しく苗箱洗いさせてもらいました。
日中暑かったけん
水が気持ち良かったわ(^^)



今日は体動かしたけん
晩ご飯めちゃ美味しかったです。

で今からコイツを飲みます。

苗箱洗いながら
「今晩酒飲んだら美味しいやろな」と思い
買ってきました。

そんなに酒強くないので(友人談)
アルコール3%で我慢です。





次の職場
肉体労働を要するところにしようかしら。。。
  

Posted by みな at 23:48Comments(0)

2011年04月29日

何もなかった日

今日は何もありませんでした。



特別嬉しいことも
特別悲しいことも
特別楽しいことも

なーんもありませんでした。



でも1日が終わりそうな今
不思議なことに幸せな気分です。


何でだろう(^^*)


散歩の途中で見つけた綺麗な綿毛。




明日も何もなくても
幸せな一日になりますように・・・。
  

Posted by みな at 23:32Comments(0)

2011年04月28日

24歳になりました。

今日は24回目の誕生日。

去年の23歳になったときの私は
まさか24歳になったときの私が
就活真っ最中だなんて思ってもなかっただろうなw


人生何があるか分かりません。


あっと言う間だったけど
結構濃い一日だったような気がします。



初めて、こんなにたくさんの人に祝って頂けた誕生日
初めて、時間に追われてバタバタした誕生日
初めて、母さんとケンカした誕生日
初めて、色んなことを真剣に考えた誕生日
初めて、泣いた誕生日
初めて、温泉で過ごした誕生日
初めて、ケーキを食べなかった誕生日



まだまだ数えきれないくらいの「初めて」がある。



もしかしたら今日がスタートなのかも知れない。

今年はイイ女になるって目標をちょっと前から掲げてきたけど
なんとなく今日が本当のスタートのような気がする。


少しずつだけど前進して行く。
時々立ち止まって振り返ったりするかも知れないけど
そこで諦めたりは絶対しない。

時間かかっても
絶対カッコよくて強い女になってみせる。
覚悟しといてよ…ウケケ(*`∀´)v





てなわけで…
24歳スタートじゃ!
  

Posted by みな at 23:22Comments(2)

2011年04月27日

誕生日プレゼント

晩ご飯の途中くらいから
父さんの私に対する態度が急に冷たくなり
腹が立って部屋に戻ってました。

そしたら父さんと母さんが部屋に来て…
1日早いけど誕生日プレゼントをくれました。


母さんのアドバイスを元に
父さんが選んでくれたそうな。


おっ…ちょっと今書きながら泣きそう。


私が父さんの服を選ぶことはあっても
父さんがこうやって私の服を選んでくれることって
普段の日常生活においてまずないので
上手く言葉にできないけど
こんな感じです→。+゚(゚´Д`゚)゚+。


ご飯のときに冷たくなったのって
単に照れ隠しだったのね。

早く新しい就職先見つけて
安心させてあげなければ…。


とりあえず明日控えてる三社の面接
気合い入れて頑張ります。
  

Posted by みな at 19:31Comments(0)

2011年04月25日

広島一人旅計画

 5月の3日4日は
広島へ一人旅に行きます。

メインは3日に行われる
ナイトメアのライブなんですが
1泊してライブだけってのも寂しいので
どこかに行ってみようと今計画を立ててます。


って言っても何が有名で何が美味しいのかよく知らないので
(るるぶとかまっぷる買えば良いんだけど)
せっかくの広島。
大好きな工場地帯を見に行くことにしました+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚




ここで活躍致しますのが…コレ。


去年の年末に買いました。
私の愛読書ですwww

これによりますと…
川崎…川崎…四日市…千葉…川崎…四日市…四日市…四日市…鹿島…


…広島載ってない!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

と思ったら一カ所ありました。
広島市環境局中工場。
清掃工場らしい。

サイトの写真お借りしましたー。


素敵(*´ェ`*)

エコリアムっていう
ガラス箱による貫通通路から撮影した写真みたいなんだけど
このエコリアムは自由見学可能とのことヾ(*´∀`*)ノ゛

さらに事前に予約をしておけば
工場内部の見学もさせてくれるって!

これは要予約やろ。
GW中やし閉館の可能性もあるけん
明日早速連絡をしなければ。


場所も広島市内だしきっと大丈夫!
てかこの工場がある地区って
工場が建ち並んでるのね。
それも期待だわ(*´艸`*)



帰りのバスの時間変更しようかな。
楽しみや_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
  

Posted by みな at 22:22Comments(0)

2011年04月24日

【羊毛フェルト】パンダちゃん

 になる予定のもの。


全然パンダっぽくない・・・。


まだ二つ目の作品で全然慣れてないので
1回の成形で丸みを出すことができなくて
フェルトを上から上から追加して
地道に丸みを出してます。

写真では分かりにくいけど
横から見たらちゃんと顔と後頭部
丸み出てるんだよー。

けどまだ納得いかないので
もっと丸みつけないと。
体も全然だし。


って考えたら
こないだ作ったかえるくん
丸みほとんどないような。

可愛く出来たから良しとしようか。



とりあえず今日の作業はここまでです。
結構時間忘れるし
まだまだやりたいんだけど
キリがないような気がするんで
続きはまた明日。


完成したら横からの写真も載せまーす。
  

Posted by みな at 23:33Comments(0)

2011年04月22日

羊毛フェルト「かえるくん」

 今日1日かけて
羊毛フェルトマスコットを作成しました。

完成品がこちら。


かえるくんです。

初作品にしては
なかなか上手く出来たんじゃなかろうか(*´ω`*)

本当はこんなポーズじゃないんだけど
これはこれでアリだよね?

フェルトをぷすぷす刺すだけの作業なんだけど
意外と難しかったわ。
形が定まらなくてw

ニードルで2回指差して血出たしねww


どこでもいっしょのトロ作りたいって
今ふと思ったけどとりあえず次は
このかえるくんと一緒にキットに入ってた
苺帽子のパンダちゃんを作ろうと思います。



明日はパン教室ー(●≧艸≦)
お風呂いってこよーっと♪
  

Posted by みな at 23:36Comments(0)

2011年04月21日

選挙事務所のお手伝い

 今日のお昼は
選挙事務所のお手伝いをしました。

つっても名簿の順に電話をかけて
「24日の投票日にはよろしくおねがいしますー」って言う
簡単なお仕事。

それでも仕事は仕事なので
真面目に…まじめに…



うん、ごめん。
ツイッターしながらした。
時々youtubeで音楽も聴いた。

まぁ休憩ってことでww


100件近くかけたんだけど
電話の応対一つでその人の性格ってよく分かるね。
選挙事務所からの電話だからも知んないけど
こっちが言い終わったらすぐにガチャン!!て切る人
「忙しいけんはよして」ってやたら急かす人
「誰か全然知らんわぁ」って言う人
十人十色実に様々です。

ただの手伝いの身だけど
ちょっとイラっとしました。

逆にめちゃくちゃいい人もいて
「がんばってなぁ」とか
「ちゃんと入れるけんな」とか
「応援しとるけんね」と言ってくれる方も大勢いました。

むしろこっちの方が多かったんだけどね。
「ありがとうございます」の声も
自然に弾むってもんだ。



2月下旬に会社辞めて早2ヶ月。
久しぶりにした仕事でした。
…おとといもしたんだけどw

やっぱ人と関わるっていいわ。
声だけやけど人と話すって好き。
ここで思ったのが
仕事見つかるまでボランティアでもしようかなってこと。

外に出れるし色んな人と関われる。

誰かの為に何かをするのが結構好きなんで
今まで私が受けてきた嬉しかったことや助けを
それを今度は他の誰かの為に出来たらいいなって思います。


家で一人でいたってつまんないしね。

外でキャーキャー言うほうが
似合ってると思うよ。


そうと決まれば早速検索♪検索♪
  

Posted by みな at 23:35Comments(1)

2011年04月20日

面接行ってきましたー

 昨日ブログ書けなかったお。
だって今日の準備してたんだもん。

てなわけで
今日面接に行って参りました(*'v'*)

18日にハローワーク受理した会社で
私が1番目の希望者だったよう。
何でも1番て気持ちええなぁ~♪


今日行った会社は
私の大好きなF地区にある会社で。。。
クレーンやらタンクやらパイプやら
錆び付いた工場やらに囲まれて
無駄にテンション上がりました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。


ここに毎日働きに来れたら幸せやなと
妄想しながら会社に向かうと
なんと封筒を持った女の人の姿が。

同じ時間に面接を受ける方でした。

二人同時に面接なんて聞いてないよぅ…il||li _| ̄|○ il||li

私の数少ない面接経験の中で
複数で行う面接は今日が初めて。

横の人が何か上手げなこというたら
私プレッシャーに負けてしまうやん
って思ってたんですが…意外とそうでもなかった。

むしろ「この人はこの人。私は私」って
冷静に頭の中で考えれた。
今思うと自分褒めてやりたいわww

お陰で特に緊張することもなく
時折笑顔と元気を振りまいて
「私らしさ」が充分出せたんじゃないかな。
ちょっと楽しいとか思ってしまったしww

あとは面接官の方にお任せして
これでダメだったら
元からこの会社とは縁がなかったと言うことで
また次の会社を探すだけです。



「人生楽しんだ者勝ち」ってよく言うけど
就活も一緒なんじゃないかな?って今日思った。
と言いつつなかなか決まらんかったりしてww

まぁ長い人生それもアリでしょう。



てなわけで腹筋します。
じゃーねヾ(*´Д`*)ノ
  

Posted by みな at 23:23Comments(0)

2011年04月18日

え、ちょ、今日ホントにネタないんだけど

 だって今日ポケモンしかしてない…。

昨日この動画観て
「あ、ポケモン再開しよう」って思いました。
なんかね…かっこ良く見えたんだよ。


こんな日記でごめんなさい。
明日は頑張るお。
  

Posted by みな at 23:20Comments(0)