
2011年06月21日
勉強しますよー
今日会社の帰りに
学院のガイダンス受けて帰りました(^-^)/
私が勉強するのはこの資格です。

医療事務の中でも難関とされている
診療報酬請求事務能力認定試験。
前々から医療の方面には興味があったので
今回思い切って勉強してみることにしました。
全然やったことない分野だから
最初はなかなか難しいだろうな…。
早速明日から開始なんですよ。
会社終わったら100均行って
ペンとか付箋とか買わなきゃ。
この勉強の為の準備もまた楽しい♪( ´▽`)
12月の受験めざして猛勉強だわ。
一発で受かりますように(>人<;)
平日は仕事と勉強
休日は歌ったり踊ったり
時々友達とご飯に行ったり
家事のお手伝いもするでしょう。
すっごい忙しいじゃんww
少しずつでも全部実行で来たら
これは物凄い達成感溢れるだろうなぁ。
2011年上半期は
ほとんどグダグダなままで終わったので
下半期は充実した毎日を過ごしてやろうと思います( *`ω´)
「一日24時間じゃ足りん!」って言えるようになろ(笑)
学院のガイダンス受けて帰りました(^-^)/
私が勉強するのはこの資格です。

医療事務の中でも難関とされている
診療報酬請求事務能力認定試験。
前々から医療の方面には興味があったので
今回思い切って勉強してみることにしました。
全然やったことない分野だから
最初はなかなか難しいだろうな…。
早速明日から開始なんですよ。
会社終わったら100均行って
ペンとか付箋とか買わなきゃ。
この勉強の為の準備もまた楽しい♪( ´▽`)
12月の受験めざして猛勉強だわ。
一発で受かりますように(>人<;)
平日は仕事と勉強
休日は歌ったり踊ったり
時々友達とご飯に行ったり
家事のお手伝いもするでしょう。
すっごい忙しいじゃんww
少しずつでも全部実行で来たら
これは物凄い達成感溢れるだろうなぁ。
2011年上半期は
ほとんどグダグダなままで終わったので
下半期は充実した毎日を過ごしてやろうと思います( *`ω´)
「一日24時間じゃ足りん!」って言えるようになろ(笑)
Posted by みな at
23:49
│Comments(2)
2011年06月20日
これからのこと。
金曜日に仕事に関して悩みのピークに達しました。
「何のためにこの会社に入ったのか?」
「私が本当にしたいことって何だろう」
などなど。
悩んでツイッターにぶわーってツイして。
昼からの仕事全くやる気なかった時に
絶妙なタイミングでリーダーとの
マンツーマンのミーティングがありました。
「この1ヶ月で仕事どう?」って。
リーダー目の前にしたら涙止まらなくて。
泣きながら先輩に言われたこととか
これから先のこととか今の自分の気持ちを
正直に話したら
「これから私が間に入れる所は入るね」
「時々こうやってミーティングしようね」
ってリーダーは言ってくれました。
簡単に書いたけどほんとはもっといっぱい言ってくれましたよ。
リーダーは優しいのです(*^^*)
話はとんで…
仕事とは関係ないんですが
やりたいことが見つかりました。
と言っても勉強なんですけどね。
今の会社に内定決まる前に
まだ就活中だったとき
「派遣の仕事しながら資格の勉強してもいいな」って思って。
それを今更ながら実行に移そうかと考えてます。
勉強自体はやる気満々で。
明日受講の説明聞きに会社の帰りに資格学校寄ります。
簿記やってたときお世話になってたトコ。
ちなみに簿記はもうしません。
あれは…簿記1級はもう簿記じゃないwww
学校もしっかりした所だし
勉強に関しては全然問題ないんだけど
「派遣の仕事しながら」って部分が
まだちょっと固まってなくて。
今の会社で私は契約社員の身なんですけど
1年経ったら正社員になります。
それを蹴って派遣社員になるのか…。
けど自分の年齢を考えて
もし条件のいい場所への転職を考えるなら
今がもうラストチャンスくらい。
しかも「契約社員」だからまだ退職しやすい。
資格が取れて晴れて正社員になろうとするときは
派遣社員でいる方がやり易いし。
今の仕事とか職場環境が嫌で
こんなこと考えてるんじゃないんですよ?
今まで何の目標も夢も持たずやってきて
ここに来てしたいことが出来た。
それに向かってやってみるのも
悪くないんじゃないかなって思ってるんです。
本音を言えば
歌うお仕事とか
雑貨屋さんでお仕事とか
「夢」を仕事にしたいんですけど
それを出来るのはほんの一握りの人だけって
ちゃんと分かってるので
「夢」は「夢」で置いておこうと思います。
ちゃんとした資格を取ってそれを仕事にする。
契約更新までまだ日はあるから
しっかり考えなくちゃ。
後悔しないように。
自分の選んだ道を背筋伸ばして歩けるように。
Posted by みな at
23:19
│Comments(0)
2011年06月17日
やっと…
やっと会えたね。
ずっと会いたかった。
あなたと離れてから長かったけど
一回も忘れたことなかったよ。
やっぱり誰もあなたの代わりにはなれない。
私にはあなたしかいない。
だからこれからもずっと一緒にいるよ。
大好き。
おかえり。
エスクード。

長かった…。
チェコ戦の夜に事故って二週間。
長かったよ。
うふふー(*^^*)
以上。
今夜のお楽しみでした(笑)
ずっと会いたかった。
あなたと離れてから長かったけど
一回も忘れたことなかったよ。
やっぱり誰もあなたの代わりにはなれない。
私にはあなたしかいない。
だからこれからもずっと一緒にいるよ。
大好き。
おかえり。
エスクード。

長かった…。
チェコ戦の夜に事故って二週間。
長かったよ。
うふふー(*^^*)
以上。
今夜のお楽しみでした(笑)
Posted by みな at
18:47
│Comments(0)
2011年06月15日
迷子っこ
最近ツイッターの方でポロポロ零してますが
今仕事のことですっごい悩んでます。
考え出した理由が昨日先輩に
「自分めっちゃ事務向きやん。
何でこの会社入ったん?」と言われたから。
以前に
「人と接する庇護としながら人見知りを直したり
人を見る目を養ったりしたいんです」みたいなことを話すと
「そんなん普通プライベートでやるもんやろ」って言われてたから
何も返せなかった。
そうなんかなぁ?
私の考えが甘かったのかしら…。
今でこそ外に出て色んな人とお付き合いさせて頂いてるけども
前はそんなこと全くなかったから。
人生の多くを費やす「仕事」で自分を成長させようって考えは間違ってんの?
成長してから「仕事」しなきゃいけないの?
って考えたら私に合ってる仕事は結局事務しかないなって思った。
…ここまでは昼間の話。
帰り色々考えながら帰ったんだけど
すっごい悔しいのね。
入社1ヶ月でこんなことばっかり考えてることが。
自分で選んだくせに先輩にそんなこと言われただけで
「やっぱりそうなのかな」って思ってることが悔しくてしょうがない。
んで考えれば考えるほど腹立ってきて…ww
先輩を見返してやりたいなって思った。
もちろん仕事で。
前にあんなこと言われたけど
頑張ったらちゃんと出来るんだぞってトコ
見せて認めさせたい。
それに私1年間は契約社員の扱いで。
3ヶ月ごとに更新があって次は8月の更新。
弱音とか吐く前にまず8月の更新を目指して精一杯やる。
もしかしたら仕事楽しくなってるかも知れないし
やっぱりダメだったら本当に向いてないんだって分かるし。
まだ始まったばかりだから…これからやね。
「やっぱりこの仕事は向いてないわ」じゃなくて
「私こんな仕事も意外と出来るんだ」って思いたい。
だから明日も頑張ります!
Posted by みな at
23:15
│Comments(0)
2011年06月11日
本日の総評
抹茶ゼリー事件がありましたが
本日は総評して幸せな一日でした(*^^*)
抹茶ゼリー事件とは…
先日ケーキ屋さんで売られていた抹茶ゼリーを本日
消費期限が切れていることと
底に水が溜まっていることを知りながら
それでも構わず食べ大当たりした事件のこと。
これは間違いなくテストに出ます。
ちゃんと覚えておくように(´Д` )
では本題に戻って。
幸せな一日だったんですよ(o^^o)
特別何かがあったワケではないけども
繋がりたかった人と繋がれた日。
今繋がってる関係を
もっと深められる予感がした日。
またこれから繋がる予感がした日。
もっといっぱい色んなコトしたい。
一日24時間じゃ足りないくらいのコト。
明日はお出かけするけども
朝なるべく早く起きて
今したいことを少しずつクリアしていこうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
したいことはどんどん増えてるけど
平日はやっぱり無理があるから。
よーし!
まずは花の種撒きから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やるぞーやるぞー!!
本日は総評して幸せな一日でした(*^^*)
抹茶ゼリー事件とは…
先日ケーキ屋さんで売られていた抹茶ゼリーを本日
消費期限が切れていることと
底に水が溜まっていることを知りながら
それでも構わず食べ大当たりした事件のこと。
これは間違いなくテストに出ます。
ちゃんと覚えておくように(´Д` )
では本題に戻って。
幸せな一日だったんですよ(o^^o)
特別何かがあったワケではないけども
繋がりたかった人と繋がれた日。
今繋がってる関係を
もっと深められる予感がした日。
またこれから繋がる予感がした日。
もっといっぱい色んなコトしたい。
一日24時間じゃ足りないくらいのコト。
明日はお出かけするけども
朝なるべく早く起きて
今したいことを少しずつクリアしていこうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
したいことはどんどん増えてるけど
平日はやっぱり無理があるから。
よーし!
まずは花の種撒きから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やるぞーやるぞー!!
Posted by みな at
23:35
│Comments(0)
2011年06月10日
亀夫
昨日の夕方
母さんからこんなメールが届きました。

「オイラ、亀で遊んでる」
どこからやってきたのか
庭に亀がいたんですよ。
それを竹夫が発見して攻撃してたらしい(笑)
その時は「あ、亀や」くらいで
たいして気に留めてなかったんです。
んで夜帰宅すると

えええええ?!!!
玄関に亀いるんですけどォ!!!
母さんが亀捕獲。
「亀夫」という名前を付けて飼う気満々。
小梅は興味津々

調べた結果
亀夫はオスのクサガメ。
昨日から我が家の一員です。
と書くつもりでしたが
家族会議の結果
亀夫は明日川に返すことになりました。
今日母さんが甲羅を磨いてあげようと地面に置いたら
方角なんて分からないはずなのに
川の方に向かって
一直線にダッシュしたらしいです。
しかも何度も。
本能で自分の家が分かるんですね。
やっぱり慣れ親しんだ所の方がいいよね。
2日の短いお付き合いだったけど
確実に癒されました。
ありがとう亀夫。
川に帰って長生きするんだぞ。
母さんからこんなメールが届きました。

「オイラ、亀で遊んでる」
どこからやってきたのか
庭に亀がいたんですよ。
それを竹夫が発見して攻撃してたらしい(笑)
その時は「あ、亀や」くらいで
たいして気に留めてなかったんです。
んで夜帰宅すると

えええええ?!!!
玄関に亀いるんですけどォ!!!
母さんが亀捕獲。
「亀夫」という名前を付けて飼う気満々。
小梅は興味津々

調べた結果
亀夫はオスのクサガメ。
昨日から我が家の一員です。
と書くつもりでしたが
家族会議の結果
亀夫は明日川に返すことになりました。
今日母さんが甲羅を磨いてあげようと地面に置いたら
方角なんて分からないはずなのに
川の方に向かって
一直線にダッシュしたらしいです。
しかも何度も。
本能で自分の家が分かるんですね。
やっぱり慣れ親しんだ所の方がいいよね。
2日の短いお付き合いだったけど
確実に癒されました。
ありがとう亀夫。
川に帰って長生きするんだぞ。
Posted by みな at
22:15
│Comments(0)
2011年06月09日
じゅげむさんが。
じゅげむさんの繋がりが悪いので
ブログは明日書きます。
ちなみに亀の話です。
お楽しみに\(^o^)/
って言ってハードルあげてみる。
ブログは明日書きます。
ちなみに亀の話です。
お楽しみに\(^o^)/
って言ってハードルあげてみる。
Posted by みな at
23:39
│Comments(0)
2011年06月07日
高層ビルファン
仕事でDMの発送先のリストを作ってます。

送り先は主に東京宛。
大体の企業って本社東京にあるもんね。
筆王で一件一件カードの作成。
その時住所を打ち込んでて思ったのが
東京のビルって名前がすっごいお洒落なんですよ。
気になってちょっと調べてみたら
名前だけじゃなくて見た目もめちゃくちゃお洒落なの!!
今頭の中に残ってるビル。

豊洲のキュービックガーデン。
シンプルだけどどっしりとしたこの佇まい。
吹き抜けを挟んでの綺麗なシンメトリー。
はぁ…美しい…。
工場好きな私ですが
これをきっかけにビルも好きになりそうです。
時間とお金に余裕ができたら
工場と高層ビル巡りしてもいいな~♪
やっぱり東京かな。。。
寝台特急に乗って朝から夜までウロウロ…ウロウロ。
想像しただけでも楽しい(^^*)
よし!
行けるかどうか分からないけど
プランだけ練ろう!
ビバ一人旅~~~♪
Posted by みな at
23:32
│Comments(0)
2011年06月06日
ゆるキャラ(´∀`)
昨日アルッテ芸術祭の

ゆるキャラスタッフをさせて頂きましたー☆
人生初の着ぐるみっすよ!!
一生にあるかないかの貴重な体験。
楽しませて頂きました(^^*)
私が着たのは3体。
どんぐりちゃんとしゃきしゃき母さんとエコちゃん。
写真はどんぐりちゃんの時の。

赤い方私です。
どんぐりちゃん可愛いんだけど
アリエナイくらい重い上に前が見えないwww
けど子どもに人気でした(*^^*)
1番最初に着ただけあって愛着湧いてます。
エコちゃんは着てたとき
子どもにいじめられましたwwwww
持ってたエコバックは奪われるわ
タックルされるわ
目と口の部分塞がれるわ
手を脱がそうとしてくるわ
喋らそうとするわ
頭は除けようとするわ
付き添いの方が必死で助けてくれてたし
私も一応「イヤイヤ」って感じの動きはしたんだけど
腹の中では一人ずつ叩きたかったですww
けどね
エコちゃんのイメージもあるし
何よりイベントの最中。
着ぐるみが暴力振るったとか大問題なので
私耐えました。
えぇ…耐えましたよ。
ふふっ…。
着ぐるみ楽しかったんですが
他にも楽しかったことが…。
FBでお知り合いになってる方の何人かと
実際にお会いすることができましたー!
特にお姉さんは嬉しかった♪
大ファンの芸能人に会った感覚。
感動しすぎて怪しくなりました。
あ。私がですよ?
昨日新しく知り合いになれた方もいらっしゃいますし
高校のとき同じクラスだった男の子とも再会しました。
せっかく来てくれてたのに
会えなかった人もいるんですけどね…それは残念(T_T)
やぁでもやっぱりいいですね。
色んな人に出会えるって。
世界が一気に広がるもん。
また何かイベント参加したいなー。
面白そうなイベントあったら積極的に参加しなくては。
ではでは。。。
昨日の疲れがまだ若干残ってるっぽいので
今日はもう休みます。
おやすみなさい☆
Posted by みな at
23:23
│Comments(0)
2011年06月04日
おつかれさまでしたー(*^^*)
今日は土曜日!
あ連の練習日でした(o^^o)
今日で三回目。
今のところ皆勤賞(笑)
一回目に比べると人が物凄く増えたような気がします。
けどまだ会ってない人とかいるんだろうなぁ…。
全員集まったら多分場所狭いだろうな(笑)
今日は穂果先生がいらっしゃったので
新しい振り付けをしました\(^o^)/
一応スタッフをやらせて頂いてる私ですが…
名ばかりのスタッフですヽ(;▽;)ノ
考えたらいかんのよねきっと。
音に合わせて自然に動けるように
体に覚えささなきゃ。
音源ないけどリズム取りながら
鏡の前で練習しようと思います(>_<)

写真は穂果先生から頂いたチョコレート。
モナコのお土産~♪
食べながら帰りました(*^^*)
美味しかったです☆
明日はアルッテ芸術祭で着ぐるみスタッフ。
着ぐるみ着るなんてなかなかない機会なので
楽しんで来ようと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
あ連の練習日でした(o^^o)
今日で三回目。
今のところ皆勤賞(笑)
一回目に比べると人が物凄く増えたような気がします。
けどまだ会ってない人とかいるんだろうなぁ…。
全員集まったら多分場所狭いだろうな(笑)
今日は穂果先生がいらっしゃったので
新しい振り付けをしました\(^o^)/
一応スタッフをやらせて頂いてる私ですが…
名ばかりのスタッフですヽ(;▽;)ノ
考えたらいかんのよねきっと。
音に合わせて自然に動けるように
体に覚えささなきゃ。
音源ないけどリズム取りながら
鏡の前で練習しようと思います(>_<)

写真は穂果先生から頂いたチョコレート。
モナコのお土産~♪
食べながら帰りました(*^^*)
美味しかったです☆
明日はアルッテ芸術祭で着ぐるみスタッフ。
着ぐるみ着るなんてなかなかない機会なので
楽しんで来ようと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by みな at
23:52
│Comments(0)
2011年06月03日
輪郭のないモヤモヤ
寝てたぜ…www
最近は慣れない仕事で疲れてはいるものの
1日過ぎるのがすごい早いし
したいことがいっぱいあって考えるだけでも楽しいし
実際やらなきゃいけないこともいっぱいあるし
悩みという悩みがないから
そんなに悪くない筈なんだけど…。
一体なんなんだろう(´-ω-`)フゥ
おいしい晩ご飯を食べても解消されず…
小梅と一緒に寝ても解消されず…
温かいお風呂に入っても解消されず…
正体が分からないから解消の仕方がワカンナイヨー┐(´ー`)┌
ただスッキリしたいのは確かなので
明日は部屋の掃除と犬の散歩と
踊りの練習があるから気合入れで行こうヽ(*´∀`*)ノ
あらー…なんか暗くて地味~な日記になったねぇ。
たまにはいいか。
Posted by みな at
23:57
│Comments(0)
2011年06月01日
エスクード入院します。
日本×ペルー戦


後半残り10分程
テレビの前でクッキー食べながら観てたら
「車の鍵貸して」と母さん。
何するんかと思ったら「エスクードぶつけられた」とのこと。
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
私の…可愛い可愛い…エクスードのエス子がぶつけられたとな!!
毎日一緒に会社に行ってるエス子が傷物に!!
そら見に行きますよ。
サッカーそっちのけですよ。
外出たら近所のおじさんと父さんと車2台。
急いでエス子の傷を確認すると…何これって感じ。

…どこに傷があるのかサッパリ分からないwwwww
写真の写りが悪くて分からないんじゃないんですよ。
リアルに分からないんですよ!!
これフロントバンパーの左側なんですけどね
光が反射してるすぐ右。
一応割れてるんですよ。
あと写真にもちょっと写ってるけど
かすり傷みたいなのが4カ所ぐらい。
…しょぼ。
こんなしょぼいので修理10万もするらしい。
諸事情でガレージに停められなくて
別場所に停めてる時に限ってコレだ。
向こうがぶつけたから修理費は向こう持ちなんだけど
まぁ…しょぼいわ。
何か修理してもらうの申し訳ないくらいしょぼいんだけど仕方ないよね。
ぶっちゃけコッチの方が驚いたよ。

左前タイヤ。
すっごい泥撥ねてたwww
最初コレが事故の傷かと思ったもんw
私どこ走ったっけなぁ?
正直言って上の割れたバンパーより
こっちの泥はねの方が恥ずかしいです。
とりあえずエス子は明日の夜から入院になります。
今日ガソリン入れたのに~♪
代車はラパンかパレットがいいな。
スイフトだったら嫌だな。
苦手なのですよ。スイフト。
そだ。
ついでにオイル交換と洗車もしてもらおう。
良い機会だわ。
じゃおやすみなさい☆
Posted by みな at
23:37
│Comments(0)