香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Sunshine girl

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年07月16日

あっという間の土曜日

今日は朝からごぞごぞしてて
気がつけばもうすぐ
日付が変わろうとしています。

今日も一日早かったなぁ。


すごく楽しい一日でした(o^^o)



その反動でか
今結構やる気ゼロ。

一日駆け抜けた感じやもんなぁ。



けどこれは
今日一日が素敵だった証拠やから
疲れてても良いやヾ(@⌒ー⌒@)ノ


やる事がまだ少しだけ残ってるので
全部終わったら明日を楽しくするために
今日はおとなしく寝ます☆




明日は押入れの改装するぞー!  

Posted by みな at 23:42Comments(0)日常

2011年07月13日

じいちゃんのお見舞い

今日夕方じいちゃんのお見舞いに行ってきました。

ちょうど夕飯の時間。
久しぶりに食べさせてあげることに。


と言っても
うちのじいちゃんは口からご飯を食べることが出来ません。

のでお腹に穴を開けて管を通し
そこからご飯…というよりも栄養だけ摂れる注入食をあげてます。


空の注射器みたいな形した容器に
注入食を吸い上げて
管に差し込んで
ビューっと…。

スピードが速いと気持ち悪くなっちゃうらしいので
ゆっくりゆっくり。

6回くらいに分けてあげて完食(^^)v


こんな毎日が4ヶ月近く続いてます。



2月の下旬に2週間だけの予定で入院したじいちゃん。

後から後から悪い所が見つかって
その度に手術して。

退院延期を繰り返して今月8日
やっと退院の予定だったのに
前日に38度を超す熱が出てまた退院は延期。

調べた結果胆石が発見されて。


手術をするか否かで今家族内で会議中です。
手術をしても体力が持たないかも知れないと言われまして。

自然の流れに任せるのも一つの方法。

どの方法が最良かなんて誰にも分からないと思います。
ただどの方法をとっても後悔はしないように…。





「命」と真剣に向き合って考える。

うちの家族に課せられた
この夏最大の課題のお話でした。
  

Posted by みな at 23:34Comments(0)日常

2011年07月12日

読書の夏

やって来ましたこの季節。

夏の一冊を見つける。
集英社の「ナツイチ」の季節がやってきましたヽ(*´∀`)ノ゚


年に何回か「読書ブーム」がやってくる私ですが
日曜日くらいから本格的なブームを迎え
今日までに4冊読み終えました。


1冊が薄いのが大きな理由ではあるんですが
結構早いペースで読んでると思います。




次は「ブラックユーモア」のジャンルから選ぼっと♪
目指せラインナップ制覇(p`・ω・´q)  

Posted by みな at 23:44Comments(0)趣味

2011年07月10日

鳴子さんの装飾

あしたさぬきのブログ登録して1ヶ月放置し
今日からやっと始動しますー。

お手柔らかにお願いしますm(_ _)m


今日は学校へ行く予定だったんだけど脳内日曜日でキャンセル。。。
Twitterサミット行けば良かったなーと後悔しつつ
のんびりした日曜日を過ごしました。

読みかけの小説を終わらせたり。
昼寝してみたり。
犬の散歩に行ってみたり。

前々からしなきゃと思ってた鳴子さんの装飾にも着手しました。


ブラックオニキスと水晶でパンダのイメージ。
間でローズクォーツを挟んでちょっとだけ恋愛運アップ(笑

途中で全部バラまいて泣きそうになったけど
不器用なりに上手く出来たんじゃないかと思ってます。

練習で千切れてバラまけたら
拾うの手伝ってくださいね(^^)



明日からまた一週間始まりますね〜。
どんな週になるかなー♪  

Posted by みな at 23:29Comments(2)日常

2011年07月07日

7月7日のメルヘン

今日は七夕ですね。

生憎の空模様で
残念ながら星を見ることは出来ませんが…。

7月7日って天気悪い日多くないですか?
私の記憶の中に
満天の星空がないんですけど(-_-;)



けど空を覆ってる雲の上には
満天の星空が広がってると思います。


もちろん天の川も流れてて。


そこで思ったのがですね
毎年7月7日は
彦星と織姫が敢えて天気を悪くしてるんじゃないかということです。

だってですよ?

年に1回しか会えない二人。
その記念すべき日に
下からうちら人間がわーわー言いながら見てるんですよ?



そんなの
落ち着いて会えないじゃない!!!





なので彦星と織姫が雲で空を覆わせることによって
人間の目の届かない静かな所で
一晩かけてゆっくりと
二人は一年分の想いを互いに語り合うのです。






と言いつつ私も
星空が見えなくて残念ではあるんですけども。

彦星と織姫が無事再会を果たせたならそれで良いです。






以上。
お風呂入る直前まで
今日が七夕であることを忘れていた女の
メルヘンストーリーでした!
  

Posted by みな at 23:02Comments(0)

2011年07月05日

一人旅計画

先週になるんだけど
会社の人と三人で出張に行って
私だけ1人部屋に泊まる

という夢を見ました。



それから一人旅に行きたくてしょうがない。


なので近いうちに行こうかと思ってます\(^o^)/



行き先は広島。



GWに行った吉島地区にもう一回行きたい。



吉島通りの果てに広島市環境局中工場があって
それを越えると広がるエコリアム。


芝生と堤防と海が広がる人々の憩いの場。

前行ったときは
釣りをしているおじちゃん達
堤防で昼寝をしてるお兄さん
芝生に座って語らうカップル…

色んな人がそれぞれの時間を楽しんでました。

聞こえるのは
海の音と風の音と
時々人の話し声。

写真が手元にないのが残念なんだけど…。

彼処に行ってのんびり時間を過ごしたいです。


そしてまた此処で頑張れたら良いなと思います。




…おとなしい日記になりましたが
決して病んでないですからね(;´Д`A

では
おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ  

Posted by みな at 23:54Comments(0)

2011年07月04日

7月のライブ

先月ライブに出させて頂いたお店で
今月のライブにも出させて頂くことになりましたーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おめでとーパチパチ♪


2、3曲歌わせて頂きます(o^^o)
曲は内緒ですが
今回は全曲男性アーティストだから
声量とキーの心配がない!(笑)

今回はちゃんとお知らせしようと思っておりますので
お時間のある方は是非お越しくださいm(_ _)m

MCは残念ですが歌は頑張ります\(^o^)/










一曲だけネタバレ…

  

Posted by みな at 23:55Comments(0)

2011年07月03日

お買い物デー♪

今日はひっさしぶりにフリーの日曜日でした。

6月は土日共に何かしら用事があって
したいことが中途半端に終わってましたが…
今日は朝から晩まで自由時間。


溜まっていた買い物を一気にしてきました(^^)


ほぼペット用品(・∀・)



右上のは夏用の敷きパットです。
この暑い中冬用のモコモコした敷きパットを使ってましたので…。
しま◎らで980円で購入して参りました。
薄くてさらっとした肌触りです。



本当はiPodのお風呂用音楽ケースも買いたかったんだけど
出かける前に母さんとケンカしてテンションがた落ちだったので
買って帰りませんでした。

今思えば買ってもそんなに使わない気がするので
2000円無駄遣いが防止できたと思います♪




平日会社帰りに買い物することってなかなかないので
休日の買い物はストレス発散の一つです(^^*)
  

Posted by みな at 23:09Comments(0)

2011年07月02日

好きっていいなよ。

というタイトルの漫画にハマってます。



少女漫画ですよ、少女漫画。

高校生がメインの。



1巻読んで面白くて
一気に最新刊まで揃えてみたけど…いいね。

高校生の恋愛っていい!


青春(o^^o)


私も好きな人と目が合ってすぐにそらして
「目が合ったどうしよキャー!」とか思いたいわ(笑)

「あの人も私のこと好きなのかな」って考えて
悶々してみたい!!




いいね…恋。






さ、寝よう。  

Posted by みな at 23:28Comments(0)

2011年07月01日

上半期を振り返ってみよう!

早いもので今年も下半期に突入しました(^-^)


2011年上半期。
色々と内容の濃い時期だったと思います。


今まで目を逸らして見ないようにしてきたことを
一気に直視しなければいけない状況になって
何度も挫折しそうになりました。
いや…挫折したんかな?


でもその度に周りの方々が
慰めてくれたり
励ましてくれたり
叱ってくれたりして…

無事ここまで来ることが出来ました。


この場を借りてお礼を申し上げますm(_ _)m



「あの時ああしてれば違った今があったのに」
って思うこともその時はたくさんあったけど
今は「あの時ああしてたから学ぶことが出来た」
って思えるようになりました(*^^*)


一番酷かった時期なんかは
人生自体をリタイアしたいって何度も思ったけど
しなくてホントに良かったです。


今がすごい楽しくて
これからも楽しいことをしていくので
生きてて良かったって心から思ってます。

ん~…仕事については考える点が多々ありますが
これも追い追い…(-_-;)





今は目標がちゃんと出来て
それを達成するために少しずつですが
毎日頑張ってます(*^_^*)

お休みの日にも
自分がしてみたいことやしたかったこと
たくさんチャレンジしていくつもりです。





先週の土曜日まいた種。

クローバーとワイルドストロベリーとレモンバームをまいて
今週の頭にクローバーが1番に芽を出しました。

…クローバーしか芽出てないんだけども(笑)


けど上半期と下半期の境目で
1番に芽を出したのがクローバーってことが
私の中ではすごく嬉しいのです。

今思い描いてることが
全部叶いそうな気がして…(o^^o)


けどそれを叶えるのも結局は自分なので
休憩はしても怠けないように
一歩一歩進んで行きたいと思います。





てなわけで…
下半期スタート☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  

Posted by みな at 23:10Comments(0)

2011年06月21日

勉強しますよー

今日会社の帰りに
学院のガイダンス受けて帰りました(^-^)/


私が勉強するのはこの資格です。



医療事務の中でも難関とされている
診療報酬請求事務能力認定試験。

前々から医療の方面には興味があったので
今回思い切って勉強してみることにしました。

全然やったことない分野だから
最初はなかなか難しいだろうな…。

早速明日から開始なんですよ。

会社終わったら100均行って
ペンとか付箋とか買わなきゃ。
この勉強の為の準備もまた楽しい♪( ´▽`)

12月の受験めざして猛勉強だわ。
一発で受かりますように(>人<;)





平日は仕事と勉強
休日は歌ったり踊ったり
時々友達とご飯に行ったり
家事のお手伝いもするでしょう。


すっごい忙しいじゃんww
少しずつでも全部実行で来たら
これは物凄い達成感溢れるだろうなぁ。


2011年上半期は
ほとんどグダグダなままで終わったので
下半期は充実した毎日を過ごしてやろうと思います( *`ω´)


「一日24時間じゃ足りん!」って言えるようになろ(笑)  

Posted by みな at 23:49Comments(2)

2011年06月20日

これからのこと。

金曜日に仕事に関して悩みのピークに達しました。

「何のためにこの会社に入ったのか?」
「私が本当にしたいことって何だろう」

などなど。

悩んでツイッターにぶわーってツイして。
昼からの仕事全くやる気なかった時に
絶妙なタイミングでリーダーとの
マンツーマンのミーティングがありました。

「この1ヶ月で仕事どう?」って。

リーダー目の前にしたら涙止まらなくて。
泣きながら先輩に言われたこととか
これから先のこととか今の自分の気持ちを
正直に話したら
「これから私が間に入れる所は入るね」
「時々こうやってミーティングしようね」
ってリーダーは言ってくれました。


簡単に書いたけどほんとはもっといっぱい言ってくれましたよ。

リーダーは優しいのです(*^^*)





話はとんで…


仕事とは関係ないんですが
やりたいことが見つかりました。

と言っても勉強なんですけどね。


今の会社に内定決まる前に
まだ就活中だったとき
「派遣の仕事しながら資格の勉強してもいいな」って思って。

それを今更ながら実行に移そうかと考えてます。

勉強自体はやる気満々で。
明日受講の説明聞きに会社の帰りに資格学校寄ります。

簿記やってたときお世話になってたトコ。
ちなみに簿記はもうしません。

あれは…簿記1級はもう簿記じゃないwww


学校もしっかりした所だし
勉強に関しては全然問題ないんだけど
「派遣の仕事しながら」って部分が
まだちょっと固まってなくて。

今の会社で私は契約社員の身なんですけど
1年経ったら正社員になります。
それを蹴って派遣社員になるのか…。

けど自分の年齢を考えて
もし条件のいい場所への転職を考えるなら
今がもうラストチャンスくらい。
しかも「契約社員」だからまだ退職しやすい。

資格が取れて晴れて正社員になろうとするときは
派遣社員でいる方がやり易いし。



今の仕事とか職場環境が嫌で
こんなこと考えてるんじゃないんですよ?
今まで何の目標も夢も持たずやってきて
ここに来てしたいことが出来た。

それに向かってやってみるのも
悪くないんじゃないかなって思ってるんです。


本音を言えば
歌うお仕事とか
雑貨屋さんでお仕事とか
「夢」を仕事にしたいんですけど
それを出来るのはほんの一握りの人だけって
ちゃんと分かってるので
「夢」は「夢」で置いておこうと思います。


ちゃんとした資格を取ってそれを仕事にする。

契約更新までまだ日はあるから
しっかり考えなくちゃ。



後悔しないように。
自分の選んだ道を背筋伸ばして歩けるように。
  

Posted by みな at 23:19Comments(0)

2011年06月17日

やっと…

やっと会えたね。



ずっと会いたかった。



あなたと離れてから長かったけど
一回も忘れたことなかったよ。



やっぱり誰もあなたの代わりにはなれない。
私にはあなたしかいない。



だからこれからもずっと一緒にいるよ。



大好き。





おかえり。




エスクード。





長かった…。
チェコ戦の夜に事故って二週間。

長かったよ。



うふふー(*^^*)


以上。
今夜のお楽しみでした(笑)  

Posted by みな at 18:47Comments(0)

2011年06月15日

迷子っこ

最近ツイッターの方でポロポロ零してますが
今仕事のことですっごい悩んでます。



考え出した理由が昨日先輩に
「自分めっちゃ事務向きやん。
何でこの会社入ったん?」と言われたから。

以前に
「人と接する庇護としながら人見知りを直したり
人を見る目を養ったりしたいんです」みたいなことを話すと
「そんなん普通プライベートでやるもんやろ」って言われてたから
何も返せなかった。


そうなんかなぁ?
私の考えが甘かったのかしら…。

今でこそ外に出て色んな人とお付き合いさせて頂いてるけども
前はそんなこと全くなかったから。

人生の多くを費やす「仕事」で自分を成長させようって考えは間違ってんの?
成長してから「仕事」しなきゃいけないの?
って考えたら私に合ってる仕事は結局事務しかないなって思った。


…ここまでは昼間の話。




帰り色々考えながら帰ったんだけど
すっごい悔しいのね。

入社1ヶ月でこんなことばっかり考えてることが。

自分で選んだくせに先輩にそんなこと言われただけで
「やっぱりそうなのかな」って思ってることが悔しくてしょうがない。

んで考えれば考えるほど腹立ってきて…ww

先輩を見返してやりたいなって思った。
もちろん仕事で。

前にあんなこと言われたけど
頑張ったらちゃんと出来るんだぞってトコ
見せて認めさせたい。



それに私1年間は契約社員の扱いで。
3ヶ月ごとに更新があって次は8月の更新。

弱音とか吐く前にまず8月の更新を目指して精一杯やる。

もしかしたら仕事楽しくなってるかも知れないし
やっぱりダメだったら本当に向いてないんだって分かるし。

まだ始まったばかりだから…これからやね。





「やっぱりこの仕事は向いてないわ」じゃなくて
「私こんな仕事も意外と出来るんだ」って思いたい。

だから明日も頑張ります!
  

Posted by みな at 23:15Comments(0)

2011年06月11日

本日の総評

抹茶ゼリー事件がありましたが
本日は総評して幸せな一日でした(*^^*)



抹茶ゼリー事件とは…
先日ケーキ屋さんで売られていた抹茶ゼリーを本日
消費期限が切れていることと
底に水が溜まっていることを知りながら
それでも構わず食べ大当たりした事件のこと。

これは間違いなくテストに出ます。
ちゃんと覚えておくように(´Д` )




では本題に戻って。


幸せな一日だったんですよ(o^^o)

特別何かがあったワケではないけども
繋がりたかった人と繋がれた日。

今繋がってる関係を
もっと深められる予感がした日。

またこれから繋がる予感がした日。



もっといっぱい色んなコトしたい。
一日24時間じゃ足りないくらいのコト。




明日はお出かけするけども
朝なるべく早く起きて
今したいことを少しずつクリアしていこうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

したいことはどんどん増えてるけど
平日はやっぱり無理があるから。



よーし!
まずは花の種撒きから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やるぞーやるぞー!!


  

Posted by みな at 23:35Comments(0)